この記事はプロモーションを含みます

Webマーケの基礎

WebマーケターとWebディレクターの違い!※マーケティングを学ぶべき3つの理由。

『WebマーケターとWebディレクターの違い』について徹底解説します。

インターネット業界にかかわる職業は、WebマーケターやWebディレクター

Webデザイナー・Webエンジニアなど、いくつか種類があるのですが

中でも仕事内容の区別が難しいのが、マーケターとディレクターです。

すーき
この2つの職業は、意外とやってることは全然違うんだよ。

今回は、WebマーケターとWebディレクターの仕事内容の比較はもちろん

「なぜWebディレクターは、本来はWebマーケターの仕事である

"Webマーケティング"についても学ぶべき、と言われるのか?」

など現役でWebマーケターの仕事をするブログ管理人が紹介します。

スポンサーリンク



【比較】WebマーケターとWebディレクターの違いとは

まずは、WebマーケターとWebディレクターの対応する仕事内容

それぞれ必要なスキルについてなど、詳しくチェックしましょう。

 

(Webマーケター)Web戦略全体のリーダー

仕事内容

(検索エンジン最適化)SEO対策・MEO対策の実施
(Google・Yahoo!など)リスティング広告の運用
(Facebook・Instagram・YouTubeなど)SNS広告の運用
(Googleアナリティクスを使った)ホームページ分析

まずWebマーケターは、ホームページ・ネット広告・SNSなど

様々なWebサービスを活用して、どのように企業の売上を伸ばすか

全体的な作戦(マーケティング戦略)を考えるポジションです。

わにま
簡単に言うと、Web戦略全体を指揮するリーダーなんだね。

クライアントの業種や予算、競合となる企業のやってることなど

現状を把握し最適な戦略を考えるWebマーケターの仕事

企業のWeb経由での売上に直結する、責任感ある仕事と言えます。

 

Webマーケターに「求められるスキル」

スキル例

リスティング広告の運用スキル
SNS広告の運用スキル
SNSマーケティングのスキル
ホームページの分析スキル
SEOライティングのスキル
SEO・MEO対策の実施スキル

Webマーケターは、様々なWebサービスの中からお客様に合うものを選び

戦略を考える仕事なので、求められるスキルもかなり幅広いです。

例えば

  • 「GoogleとYahoo!」どちらの広告が合うか?
  • 「YouTubeの動画広告」で成果が出るか?
  • 「TwitterとInstagram」どちらの方が合うか?

など知識を持っていないと、お客様に最適なプランの提案が出来ません。

大事なポイントは、Webマーケターの仕事は「ホームページに関すること以外」でも

SNS運用・ネット広告など、様々な業務を対応することを覚えておきましょう。

わにま
ここがWebディレクターとは、大きく違うポイントなんだね。

 

(Webディレクター)サイト制作のリーダー

仕事内容

スケジュールの進行管理
顧客とのコミュニケーション
担当メンバーへの指示出し

それでは次に、Webディレクターの仕事内容をチェックしましょう。

先ほどWebマーケターは「Web戦略全体のリーダー」と紹介しましたが

Webディレクターについては「サイト制作のリーダー」となります。

  • Webマーケター:Web戦略全体のリーダー
  • Webディレクター:サイト制作のリーダー

Webディレクターの仕事は、営業が受注したサイトリニューアルの仕事が

円滑に進むように、プロジェクトの進行管理をする仕事になります。

具体的にはお客様に新サイトの要望を聞き、その内容を社内の

デザイナーやライターやエンジニアなど各担当メンバーに共有して、

問題なく納品まで進めるようにスケジュール管理をしていきます。

すーき
Webディレクターは、サイト制作の統括リーダーなんだね

 

Webディレクターに「求められるスキル」

営業(コミュニケーション)スキル
スケジュール管理のスキル
Photoshop・Illustratorのスキル

Web戦略全体の進行管理を担当する、Webマーケターとは違って

サイト制作の進行管理を担当するWebディレクターに求められるスキル

「ホームページ制作に関すること」に限定されていますね。

Webディレクターに関して言えば、期日までにサイトを納品するために

お客様に交渉する必要があるため「営業」のスキルが必要な点です。

わにま
他の職種よりも、ディレクターはコミュニケーションスキルが求められるんだ。

デザイナーやエンジニアのように、社内でひたすら作業をする仕事ではなく

顧客とコミュニケーションをとりたい。

という方にはWebディレクターは、ピッタリな職業だと思います。

スポンサーリンク



【高いのは】WebマーケターとWebディレクターの年収

年代年収(全体)年収(Webマーケ)年収(Webディレク)
20代348万円374万円365万円
30代444万円468万円462万円
40代510万円554万円527万円

次に、WebマーケターとWebディレクターを「年収」で比較しましょう。

同じインターネット業界の仕事ですが、年収は若干異なります。

参考:Webマーケターの平均年収(doda調べ)

参考:Webディレクターの平均年収(doda調べ)

 

「Webマーケター」の方が高収入

人々のお家時間が増えたことで、インターネットの需要が高まっていることもあり

Webマーケター・Webディレクターどちらも、平均より年収は少し高めです。

更にこの2つの職業で比較すると、Webマーケターの方が年収が高いです。

わにま
Webマーケターは、企業の売上を左右する重要なポジションだからね。

サイトの進行管理のリーダーを担当する、Webディレクターと

Web戦略全体のリーダーを担当する、Webマーケターでは

責任の重さも異なるので、その分年収の差があると言えると思います。

 

【Webディレクターも】マーケティングを学ぶべき理由

このような違いがある、WebマーケターとWebディレクターですが

Webディレクターは、マーケティングのことも勉強すべき。

というのはインターネット業界では、よく聞く話なのですが

ここからは"その理由"について、ブログ管理人が詳しく解説します

 

(根拠)アクセス解析を元に説明

まず一つ目の理由が、クライアントの説得材料に活用できるためです。

Webディレクターの仕事の一番難しい所は、顧客にリニューアル後の

ホームページのデザインや設計を"納得してもらうこと"なのですが

その「説得材料」に、Webマーケターのスキルは大変役立ちます。

すーき
例えばホームページの解析スキルがあれば、数字で根拠を示せるよね。

例えばクライアントと、同じ業種の会社のサイトデータを見せつつ

「なぜこのようなサイトにしたのか?」その根拠を説明してあげれば

何となく感覚で説明するより、何倍も説得力があります

 

(成果が出る)サイト作成ノウハウ

またWebディレクターは"サイトを納品するまで"が主な仕事になので

「納品した後どうなったか?」は、あまり気にしている人がいません

しかし納品(リニューアル)した後の、アクセス解析などをチェックし

「どのようなサイトが成果が出やすいのか?」を学ぶ習慣をつければ

同じ業種を担当した時に、そこで学んだ知識を活かすことが出来ます。

わにま
自分の成果を出しやすい業種が確立すれば、仕事をもらいやすくなるね。

Webディレクターは、デザイナーやライターやエンジニアに

指示を出すポジションだからこそ、その人の持つノウハウ次第で

「成果を出せるホームページになるか?」大きく左右されるわけです。

 

(成功事例)転職活動が容易に!

そしてWebディレクターが、マーケティングスキルを身につけるべき

理由の3つ目が、転職で有利になる可能性が高いからです。

Webディレクターと採用する企業としては、成果を出せるサイトを

作ってくれるディレクターの方が、仕事を依頼しやすいですよね。

わにま
転職活動時に、ポートフォリオが作りやすくなるね。

どのようなホームページを作り、どのような成果を出したのか

成功事例として話せるようにしておけば、採用する企業の担当者に

分かりやすく「自分の実績」をアピールできると思います

 

(無料で)Webマーケティングの適性があるか見極めよう!

⇒人気Webマーケティングスクールの"無料個別相談会"

現役Webマーケターの方に一度相談してみるのがおすすめ!

▼目的別でスクールを探す

未経験の転職に強い
オンライン受講OK
受講期間は3ヶ月間

>>『マケキャンbyDMM.com(転職保証付き)』

全国に教室がある
ネット広告運用に強い
講師のレベルが高い

>>『通学して勉強したい人におすすめデジプロ』

入会金+授業料が安い
Webマーケの実務研修有
受講期間は7ヶ月間

>>『ワナビーアカデミー(WANNABE Academy)』

受講期間は1ヶ月間~
コースの種類が豊富
学生専用の割引あり

>>『テックアカデミー(Webマーケティングコース)』

 

【比較】WebマーケターとWebデザイナーの違いを紹介

ちなみにWebマーケターと、Webデザイナーでは仕事内容や

年収などどのような違いがあるのか、比較してみましょう。

 

(Webデザイナーと)年収を比較!

年代年収(全体)年収(Webマーケ)年収(Webデザイナー)
20代348万円365万円327万円
30代444万円462万円388万円
40代510万円527万円431万円

インターネット集客の戦略を担当する、Webマーケターと

ホームページや広告用の素材など、各種クリエイティブのデザインを

担当するWebデザイナーの、それぞれの年収を比較してみました。

わにま
Webマーケターの方が、年収がかなり高いんだね。

企業の売上の直結する、Webマーケティング戦略のリーダーである

Webマーケターは、Webデザイナーや広告運用者などの指示を出す人間なので

責任は重大ですが、その分給料に反映される傾向があるようですね。

 

参考:Webデザイナーの平均年収(doda調べ)

 

(市場価値◎)マーケ×デザイン

このような業界の傾向から、Webディレクターの方も同じですが

Webデザイナーの方も、マーケティングのスキルを身につけることが出来れば

会社内でも重宝されますし自分の市場価値を高められます

例えばランディングページの制作や、ディスプレイ広告用のバナーなど

今までの実績を元に"成果の出るクリエイティブ"を提案してくれる

Webデザイナーは、マーケターにとっても有難い存在だと思います。

すーき
マーケに詳しいWebデザイナーなら安心して任せられるね。

また顧客から依頼されたものについても「なぜこのデザインにしたのか?」

データを元に"根拠"を説明できるようになると、納得してもらいやすく

以前より納品まで、スムーズに進めることが出来ますよ。

 

【将来性】それぞれの職業のキャリアプランを解説!

ここからは、WebマーケターとWebディレクターに挑戦してみたいと

長んでいる方向けに、この2つの職業のキャリアプランを紹介します

すーき
「将来的にどんな役職に就けるのか?」気になるね。

 

(Web会社で)上層部を目指す

まず未経験から、WebマーケターやWebディレクターとして活動するなら

一番おすすめなのが、Web専門の広告代理店などに入社することです。

キャリアプランの一つ目の選択肢が、このようなWebの会社の中で

部長やマネージャーなど、上の役職を目指していくというものです。

わにま
役職が上がれば、マネジメントにも携わることが出来るね。

このようなWebの会社いるメリットは、常にWebに関する最先端情報を

入手することが可能な点で、常にスキルを磨き続けることが出来ます。

 

(事業会社に)転職するのも◎

キャリアプランの二つ目の選択肢が、Web会社のクライアントとなる

(通販などの)事業会社に転職して、活動するという方法です。

実際にWeb会社で勤務していると、顧客からヘッドハンティングのお話をいただき

そのまま転職する、というケースがWebマーケターには多いです。

実際私も会社に在職していたころ、何件かお話をいただきました
おんじ

Webマーケターの仕事は、企業の売上に直結する"重大な仕事"だからこそ

しっかり結果を出せば、自分の市場価値を高めることが出来ます。

 

(独立)フリーで活動も出来る

最後に、Webマーケターのキャリアプランの選択肢として独立もありますね。

実際、会社員時代に多くのクライアントを担当して実績をつくり

そのスキルを活かして独立する、というケースは少なくありません。

これはWebマーケターはもちろんですが、Webディレクターについても

優秀な人は独立して、フリーで仕事をもらう人も少なくないです

わにま
成功事例を作ることが出来れば、将来起業もしやすいんだね。

 

※より詳しくは>>『Webマーケティング業界のキャリアプラン。』をご覧ください。

 

【未経験から】Webマーケターを目指すのは難しいか?

最後にWebマーケターという職種に、挑戦してみたい方向けに

具体的な転職方法・勉強方法について、詳しく解説していきます。

 

「未経験可の求人」は意外に多い

まずWebマーケターになるなら、未経験でも採用してくれる

Webマーケティング事業を行う会社に転職するのが一番です。

などの転職エージェントに、一度相談してみるのがおすすめ

未経験の方でも、履歴書・職務経歴書のつくり方から面接対策まで

丁寧に指導してくれるので、是非利用してみてください。

 

(短期集中)専門スクールで勉強

もし転職する前に、基礎からWebマーケティングについて勉強したい

という方であれば、Webマーケ専門スクールに通うのもおすすめ。

『マケキャン』のような、短期集中のWebマーケ専門スクールは

「転職保証付き」で、基礎の基礎から丁寧に教えてくれるので

未経験からWebマーケを学びたい方から、最近とても人気が出ています。

わにま
マケキャンであれば、無料でカウンセリングもしてくれるよ。

Webマーケ専門スクールは、今の会社に働きながら通学できるので

気になる方は、一度カウンセリングでキャリア相談をしてみてください。

スクール名マケキャン by DMM.com
特徴未経験者の指導に強い
受講期間3ヶ月
入会金無料(期間限定)
料金(分割)14,850円~
返金保証あり(20日間)
場所オンライン完結
カウンセリングあり(無料)

 

\受講生の70%が年収アップを実現/

【公式】マケキャンを体験

※完全無料で、個別カウンセリングが受けられます。

 

(まず独学)参考書を使って勉強

沈黙のWebマーケティング

最後にまずは、本などを活用して少しずつ勉強したいという方は

『沈黙のWebマーケティング』のような、初心者向けの書籍を活用して

Webマーケティングの概要を学ぶことから、スタートしてみてください。

また独学でWebマーケを勉強していると、つまづくこともあると思うので

もし分からない点があれば、是非ブログ管理人までご相談ください

このブログ(Webマーケティングの学校)では、随時質問募集中です
おんじ

私も同じ業界の仲間が、一人でも増えればとても嬉しいので

是非一緒に、Webマーケティングを勉強していきましょう。

 

\Webマーケについて相談受付中!/

【公式】LINEで質問する

※完全無料で、24時間以内に必ず質問に回答します。

スポンサーリンク



-Webマーケの基礎

© 2023 Webマーケティングの学校