この記事はプロモーションを含みます

Webマーケの手法

【SEO対策とは】Webマーケティング手法の一つ!※未経験者向けおすすめ勉強法。

Webマーケティング手法の一つ『SEO対策』について徹底解説します。

ホームページを活用して、企業の商品を購入する可能性が高い人を

効率的に集められるインターネット上の手法である「SEO対策」

すーき
SEO対策って、具体的にどんなことをするか知りたいな。

今回はSEO対策について、実施するメリット・デメリット

Webマーケティングとの違い、具体的に取り組む方法についてや

初心者の方向けの勉強法についてなど、詳しく紹介します。

  • 企業Web担当者でSEO対策に取り組みたい
  • SEOのことを勉強してブログを作りたい

のような方は、是非参考にしてみてください。

業界8年目のブログ管理人が解説します(SEO対策は結構得意です)
おんじ

スポンサーリンク



【基礎】WebマーケティングにおけるSEO対策とは

まずは簡単に「SEO対策とは何なのか?」勉強していきましょう。

名前は聞いたことがある方も、復習でチェックしてみてください。

 

(SEOとは)検索エンジン最適化

そもそも、SEOとは"Search Engine Optimization"の略称です。

日本語訳では「検索エンジン最適化」と言います。
おんじ

日本で有名な検索サービスと言えば、GoogleYahoo!の二つがありますが

これらの検索サービスで、お客様が「特定のキーワード」を検索した際に

"より上位に"表示させるようにするのが、SEO(検索エンジン最適化)対策です。

もちろん5位より4位の方が、2位より1位の方が多くのお客様を

ホームページに集められるので、SEO対策に多くの企業が奮闘するわけです。

すーき
ただ、この「検索結果で上位に表示させる」のが難しいんだよね。

基本的に、お客様がキーワード検索をした際に、

どの企業のホームページを何位にするか?

GoogleやYahoo!が決めており、そこには順位を決定する基準があります。

このように、GoogleやYahoo!が定める「ランキングの指標」に合わせた

魅力的なホームページを育てる一連の作業が、SEO対策だというわけです。

 

(Googleが最重視する)EATとは

E-A-T

Expertise:専門性があるホームページである
Authoritativeness:権威性があるホームページである
Trustworthiness:信頼できるホームページである

「では、GoogleやYahoo!が定める指標とは何なのか?」

いくつか種類がありますが、最近かなり重要視されている指標「EAT」です。

 

(例題)EATについて理解しよう

わにま
「EAT」を理解するために、まずは例を紹介していくよ

例えば皆さんが風邪をひいてしまい、早く治すために効果的な食べ物を

GoogleやYahoo!のような、検索エンジンを使って調べたとします。

例として「風邪治す 食べ物」と検索した時、どのような記事がランキング1位にふさわしいでしょうか。

  1. 私(素人)がブログで書いた記事
  2. 医者が個人ブログで書いた記事
  3. 医者が医院ホームページで書いた記事

おそらく上位3つの記事があった場合、ランキングは3⇒2⇒1の順番になり

「医者が医院ホームページで書いた記事」が、SEO1位で表示される可能性が高いです。

つまりEATは「その記事を書くべき専門家であるかどうか?」を判断する基準で

私のような医者でもない素人の記事は、上位表示させませんというものです。

すーき
あと医者の個人ブログの記事より、医院ホームページの記事の方が信頼度が高いよね。

 

【比較】SEO対策とWebマーケティングは全く違う

ここからは少し補足で、SEO対策とWebマーケティングについて

それぞれの特徴を比較しつつ、チェックしていきましょう。

 

(SEOと)Webマーケティング

そもそもSEO対策とは、Webマーケティングの手法の一つです。

Webマーケティングとは、ホームページにお客様を集客して

企業の商品を購入(サービスを利用)してもらうための手法のことで

その手法の一つが、SEO(検索エンジン最適化)対策というわけです。

わにま
Webマーケティングの手法は他にもたくさんあるんだ

 

「SEOの目的」は集客すること

例えばリスティング広告や、動画広告・アフィリエイト広告

最近であればSNS広告など、全てWebマーケティング手法の一つです。

Webマーケティングは、

  • ホームページに多くの人を集める
  • ホームページを分析して改善する

の大きく分けて2つに分かれるのですが、SEO対策については1つ目の

「ホームページに人を集める」ための手法というわけです。

スポンサーリンク



【魅力】SEO対策のメリット・デメリットを紹介

それでは、次にSEO対策について「メリット・デメリット」を紹介します。

Webマーケティング手法は、それぞれ一長一短あり、もちろん悪い点もあります。

 

「今、商品を探してる人」を集客

まずSEO対策のメリットについてですが、一つ目は

今、商品の購入(サービスの利用)する可能性が高い人

を効率よくホームページに集めることが出来る点です。

わにま
分かりやすく例で解説していくね

例えば、"一戸建て"を販売している工務店メーカーの会社が

近所のアパートにチラシを配った場合、そのチラシを見た人全員が

「今、一戸建ての購入を検討している人」ではもちろんなく

大半の人は「今、一戸建ての購入は検討していない人」ですよね。

すーき
だからチラシを見ても、捨てられるケースが多いよね。

しかしSEO対策は「○○市 一戸建て」「○○市 マイホーム」のように

『今、一戸建てを検討している人』のみ、集める広告手法なので

他の広告より、かなり見込み度の高いお客様を集めることが出来ます。

 

(SEO対策と)リスティング広告

ちなみにSEO対策のように

今、商品の購入(サービスの利用)する可能性が高い人

にアプローチ出来る手法に、リスティング広告があります。

リスティング広告は、ユーザーがGoogle・Yahoo!のような検索エンジンで

特定のキーワードを検索した時に、広告を配信するというもの。

わにま
広告をクリックした時に、初めてお金がかかるんだね。

SEO対策とリスティング広告の違いは、リスティング広告の方

(広告なので)毎月お金がかかってしまい、広告を止めてしまうと

ホームページのアクセスは、一気に下がってしまいます。

 

(労力が)資産として蓄積される

その点、SEO対策については、取り組むのに時間と労力が必要ですが

リスティング広告のように、毎月お金を払う必要がありません

すーき
もちろんSEO対策の実施を、外注すればお金がかかるよ。

そしてリスティング広告については、広告を止めてしまうと

アクセスも下がりますが、SEOについては上位表示することが出来れば

継続的に「今、商品を探してる人」を集め続けてくれます。

このようにSEO対策については、時間をかけて育て上げることが出来れば

24時間・365日集客をしてくれる、優秀な営業マンになってくれます。

 

(効果が出るまで)時間がかかる

このような魅力があるSEOについて、もちろんデメリットがあります。

それが順位の結果が出るまで、かなり時間がかかるという点です。

正しいSEO対策のやり方を実施しても、最低6ヶ月間は待つ必要があり

更に順位が上がった後も、競合他社のホームページの順位を抜かれないよう

サイト内でブログを書いたり、デザインを改善したりする必要があります

すーき
ホームページって、作って終わりではないんだよね

リスティング広告のように、毎月お金がかからず・資産になるのはメリットですが

莫大な時間とSEOに関する専門知識が、必要な点はデメリットと言えます。

 

「アップデート」による順位変動

SEO対策のデメリットの二つ目が、Googleアップデートによる順位変動

アクセスが大幅に下がりホームページの集客力がなくなる脅威がある点です。

Googleは数ヶ月に一度、検索順位の大幅なアップデートを繰り返しており

そこで順位が急激に下がってしまう、企業ホームページも少なくないです。

わにま
SEO対策は、Googleに依存した集客手法だと言われているね。

SEO対策は「今、商品を探してる人」を効率よく集められる、Webマーケティング手法なので

注力するのはもちろん大事ですが、Googleに依存した集客モデルだと

リスクも大きいのでYouTube・InstagramなどSNSを育てることも大事だと思います。

 

【具体的なやり方】SEO対策に必要な4つの手順

それでは具体的に「SEO対策を実施する手順」について解説します。

私は、会社員時代に数多くの企業のSEO対策実施を担当してきましたが

基本的には下記の4ステップで、上位表示を実現してきました。

 

(最初)キーワードの選定

まず最初に、

  • どのキーワードで上位表示を目指すか?
  • 上位表示のために必要な作業は何か?
  • 競合サイトのSEO対策は何をしてるか?

などSEO対策を実施するにあたり、目標設定や事前調査を必ず行います

SEO対策は目標設定が曖昧なまま、闇雲に行っても絶対に上手くいきません

わにま
SEO対策は、この「事前調査」が一番大事なんだよ。

 

(サイト内改善)内部対策

そして注力するキーワードが決まれば、次にホームページの内部を見直します

  • サイトのタイトルは適切か?
  • スマホ対応はされているか?
  • サイト構造に問題はないか?
  • 記事が他より少なくないか?
  • 記事の品質が低すぎないか?

などチェックする項目はたくさんあります。

意外と、SEO対策に詳しくないホームページ制作会社に依頼していると

「内部で問題がある箇所」が、見つかったりするケースはよくあるのですが

最悪の場合、再度作り直しレベルの修正が必要になることもあります。

すーき
サイト内部の問題点については、SEOに詳しい人に聞くしかないね

もし、今持ってるホームページに問題があるか調べたいという方は

このブログの>>『公式LINE』で質問受付中なので、ご相談ください。

 

(被リンク獲得)外部対策

そして、ホームページの内部を修正した後にするのが「外部対策」です。

これは簡単に言うと「他のサイトで紹介してもらう」対策なのですが

具体的な取り組み方は

  • サイト内にブログを書いてSNSでシェアする
  • お金を払いポータルサイトに掲載してもらう

などがあります。

例えば歯医者さんのホームページであれば「歯の黄ばみを防ぐ方法」など

専門家ならではの視点で記事を書いて、それをTwitterなどでシェアして

もし上手く拡散されれば、ホームページの評価を一気に上げることが出来ます。

わにま
バズったらホームページの評価が上がるっていうよね。

他にも、全国の歯医者さんを紹介しているポータルサイト等もあったりするので

そこに掲載してもらって、リンクを獲得するという方法もありますね。

 

(データを見て)効果検証

このように内部対策と外部対策を行い、検索結果の順位を上げるSEO対策ですが

必ず定期的にデータを見ながらアクセス状況をチェックしましょう。

すーき
Googleアナリティクスなどを活用すれば確認できるよね。

もし上手くいっていなければ、今の施策を改善する必要が出てきますので

  • そのキーワードで今何位なのか?
  • 今アクセス数はどれくらいなのか?

など業者に任せる場合も、丸投げせず必ず確認するようにしてください。

 

【SEO対策に必要】Googleが提供する便利ツール

次はSEO対策を実施する時に使う「便利なツール」を紹介します。

今回紹介するツールは全て無料なので、是非活用してみてください。

 

(サイト分析)Googleアナリティクス

まず最初は、ホームページの分析に使う「Googleアナリティクス」。

Googleアナリティクスは、無料で使えるサイト分析ツール

  • 今月の総アクセスはどれくらいか?
  • スマホ経由のアクセスはどれくらいか?
  • Google経由のアクセスはどれくらいか?
  • 一番見られているページはどれか?
  • 何件お問い合わせにつながったか?

などホームページの調べたいことは、全てチェック可能です。

Googleアナリティクスは、Webマーケターを目指す人にとっては

必須のツールなので、是非使いこなせるようになりましょう。

 

>>『Googleアナリティクス』を使ってみる。

 

(順位チェック)サーチコンソール

「サーチコンソール」も、Googleが提供するサービスの一つ

サーチコンソール:サイトに"入る前"までの分析
Googleアナリティクス:サイトに"入った後"の分析

Googleアナリティクスは、ユーザーがホームページに入った後

どのような行動をとったか、全てデータをチェック出来るのですが

サーチコンソールについては、ユーザーがホームページに入る前

具体的には「Google検索結果上でのパフォーマンス」を確認します。

例えば

  • 特定のキーワードで今順位は何位なのか?
  • 特定のキーワードで何件アクセスがあるか?

など「SEO対策」に必要な項目を、チェック出来ます。

わにま
サーチコンソールは「SEO専門の分析ツール」ってイメージだね。

 

>>『Googleサーチコンソール』を使ってみる。

 

(市場調査)キーワードプランナー

次に、特定キーワードの"(月間の)検索ボリューム"を確認できるのが

こちらもGoogleが提供する「Googleキーワードプランナー」です。

キーワードプランナーは、調べたいキーワードを入力するだけで

「(月に)何件くらい検索されているか?」を教えてくれるので

  • SEO対策を実施する時の市場調査
  • ブログを書く時のキーワード調査

などで活用してみてほしいツールですね。

 

>>『Googleキーワードプランナー』を使ってみる。

 

(トレンド調査)Googleトレンド!

最後に紹介するのが、こちらもGoogleが提供する「Googleトレンド」。

Googleトレンドは、Google検索エンジン上の"人気キーワード"

教えてくれるので、ブログ執筆のアイディア出しに役立ちます。

すーき
今トレンドになってるキーワードを教えてくれるんだね。
  1. Googleトレンドでキーワードを発掘
  2. Googleキーワードプランナーで分析

の流れでキーワードを決めて、サイト内に記事を増やしていきます。

 

>>『Googleトレンド』を使ってみる。

 

【未経験者向け】SEO対策を一から勉強する方法

ここまでWebマーケティング手法の一つ、SEO対策について解説しました。

最後に「もっとSEO対策のことを勉強したい」という方向けに

具体的な勉強方法を、現役のブログ管理人が解説します。

 

(まずは)参考書で概要理解

沈黙のWebマーケティング

まず最初のステップは、有名なSEOに関する本を購入して

「SEO(やWebマーケティング)の概要」をきちんと理解しましょう。

例えば東京の有名なWebマーケティング企業である、ウェブライダーが

監修している書籍である『沈黙のWebマーケティング』などは

漫画で描かれているので初心者の方でも読みやすいと思います。

すーき
このブログでは、他にもおすすめ本を紹介しているよ。

 

(転職)専門スクールに通う

もし本格的にSEO対策や、Webマーケティングのことを学んで

未経験から転職したい方は、専門スクールに挑戦するのもおすすめ

わにま
最近、Webマーケティングの専門スクールが増えているよね。

例えば、Web業界最大手のDMM.comが運営するマケキャン

未経験から3ヶ月間という短期集中で、Webマーケターを目指す学校で

今の会社で働きながら、取り組めるカリキュラムを用意してます。

このような専門スクールは、無料のカウンセリングを設けているので

気になる方は是非一度、ご自身のキャリアの相談をしてみてください。

スクール名マケキャン by DMM.com
特徴未経験者の指導に強い
受講期間3ヶ月
入会金無料(期間限定)
料金(分割)14,850円~
返金保証あり(20日間)
場所オンライン完結
カウンセリングあり(無料)

 

\受講生の70%が年収アップを実現/

【公式】マケキャンを体験

※完全無料で、個別カウンセリングが受けられます。

 

(相談)無料質問コーナー!

最後にSEO対策や、Webマーケティング施策に取り組むうえで

もし分からない点があれば是非私までご相談ください

私も独学でSEOを学びましたが、正直行き詰まることが多く

誰かサポートしてくれる人がいれば、より早くスキルを身につけることが出来たろうな

という想いから、このブログ内で「無料質問コーナー」を開設しました。

  • SEO対策を実施してるが上手くいかない
  • SEOを勉強していて分からない点がある

など不明点がある方は、是非お気軽にご相談ください。

 

\Webマーケについて相談受付中!/

【公式】LINEで質問する

※完全無料で、24時間以内に必ず質問に回答します。

スポンサーリンク



-Webマーケの手法

© 2023 Webマーケティングの学校